経済ジャーナリスト 堀 浩司 の “経済コメント”
「日本製造業の壊滅迫る」景気回復の芽を悲観経済報道で潰すな!!
「ものづくり大国に危機、製造業決算総崩れ」、「日本製造業の壊滅迫る」
2012年3月期決算予想 製造業 過去最大の赤字見通し続出〜超円高、欧州危機、タイ洪水
パナソニック▲7800億円、ソニー▲2200億円、シャープ▲2900億円 計1兆2900億円(リーマンショック時6036億円の倍)
リーマンショック時2009.03期日立製作所▲7873億円並び過去最大規模 24.03日立製作所最終益2000億円
パナソニック 約7600億円構造改革費用(三洋電機買収「のれん」償却2500億円)、営業利益は確保
13年3月期「V字回復を実現する」再建構造改革の効果 2500億円の収益改善を見込む
テレビ事業の再建、
リチウムイオン電池 前年度比5倍超の売上見込
トヨタ「プリウスPHV」始め世界主要5社10車種以上採用決定済み
大手7商社 海外からの配当金収入過去最高
2012年3月期 海外子会社等の配当金 1兆数百億円 (昨年度1.018兆円5年前2倍、10年前の3倍)
海外投資額3兆1800億円(過去最高08年03月期2兆3500億円)
大手5社2011年04月〜12月 合計連結純利益1兆3千億円(前年同期比約2割増)3年ぶり過去最高
2012年3月期通年決算 純利益合計1兆5800億円前期比約2割増
我々の消費は逆風にもめげず元気〜私たちは頑張っている
2011年12月決算 サントリー 経常利益1090億円(前期比8%増・過去最高)
マクドナルド 経常利益276億円・過去最高
2012年2月決算予想 ニトリ 純利益は13期連続過去最高
吉野家 増益、良品計画 2ケタ増益
イオン、ファミリーマート、セブンアンドイレブン、ローソン、H&S 最高益
自動車メーカー
トヨタ 2012年暦年グループ販売計画 前年比21%増958万台 5年ぶり最多記録更新
2012年03月期連結業績予想 純利益上方修正2000億円(200億円引上げ)
ホンダ 4月〜12月期連結営業利益前年同期比77%減1193億円(震災、タイ洪水の減産反映)
2012年1月〜3月期見通し 世界販売16%増100万台、営業利益74%増806億円
震災後四半期で初めて前年同期比プラスに転じる
大企業は「反転攻勢」の時期、慎重さとともに強気が
問題は、中小零細企業にその利益が流れてこず、最悪状態が続く上下の格差が超拡大
中小零細企業まで利益がまわらないと景気はまた失速してしまう。
政治家が実務、実際の経済を知らなさすぎる
(RCC中国放送「本名正憲のおはようラジオ」2012年02月14日ON AIR)