経済ジャーナリスト 堀 浩司 の “経済コメント”
スポーツは熱い、オリンピックも勿論良いけど、プロ野球も楽しい!!
ソチオリンピックでプロ野球キャンプのニュースが少ない
2月5日(水) RBC琉球放送ラジオ「花の団塊世代」沖縄初出演
2月5日(木)オリックスキャンプ/宮古島、6日(金)、7日(土)阪神キャンプ/沖縄本島宜野座
2月15日(土)、16日(日)広島キャンプ(宮崎県日南市)
2014年初日観客数
ロッテ(石垣島)580人、2013年日本一・楽天(久米島)752人(前年440人)
日ハム(本島・名護)800人(報道陣56社423人、ヘリ2台)
ソフトバンク(宮崎)1万2000人(前年第1土曜日比6500人減)、巨人1万6500人(宮崎)
沖縄ベースボールEXPO2014 各キャンプ地を結んで観光事業地化することでスケールメリットを出す
日本10球団(巨人、広島は前半宮崎) 、韓国6球団 日韓計16球団(過去最多)
プロ野球キャンプのメッカでありながら、期間中沖縄県を訪れる観光客はそれほど多くない
2013年キャンプ期間中観光客29万3000人(内、県外から4万3000人/東京ドーム1試合分) 琉銀総研
全国プロ野球ファン4〜5000万人 → 潜在的来県者があるはず
アンケート及びヒアリング調査
県外からの見学者9割がリピーター → 圧倒的に新規ファンの来場が少ない
何かのきっかけで1度来訪するとキャンプの良さを認識
宮崎 Jリーグ20クラブ(鹿児島15クラブ/Jリーグ40クラブ)
プロ野球 西武/宮崎県日南市と高知市、ソフトバンク/宮崎市、巨人・広島は後半沖縄
※ヤクルト二軍(一軍沖縄浦添市)
1月〜3月アマチュアスポーツ含む400団体1万人以上が合宿
クリーニング代だけでも数千万円、経済効果数十億円(宮崎県商工観光部)
私が訪れたとき、キャンプで報道陣のカメラが一番多かったのは
阪神 呉昇桓(オ・スンファン)投手 8日初ブルペン入り 殺到すると予想された韓国メディアは1社だけ
広島 ドラフト1位、大瀬良大地投手(22=九州共立大)
今年も楽しみなプロ野球、そして米メジャーリーグも楽しみ(4.11(金) ヤンキースVSレッドソックス観戦予定)
NYヤンキース田中将大投手 JALボーイング787チャーター機(約3000万円)でNYへ
ビジネス42+エコノミー144=186座席 パイロット3人、CA4人
(FM秋田/JFN全国9局「OH! HAPPY MORNING」2014年02月18日ON AIR)